< 2022年08>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › バルーンdeマキシ › 2022年08月05日

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2022年08月05日

男の子?女の子?

今日はものすごーーーーーくプレッシャーがかかったお仕事の話です。
最近、当店で人気のあってよくお買い上げいただくのが『Gender Reveal Party』バルーンなのです。
これは、お腹の赤ちゃんの性別がわかったら、家族親族やお友達を招待して『男の子と女の子どっちだ!?』とみんなで性別当てをしたり発表したりというパーティーに使うバルーンで外見は黒いバルーンなので、割ってみて青色のバルーンだと男の子、ピンクだと女の子というバルーンなのですが、今回はその更に上をいくオーダーだったのです。

新婦様が産院で性別をお調べになって、その結果を新婦様に知らせずにお医者様が紙にしたためて封筒に入れて封をして、マキシ中の人がそれを受け取って中の色付きバルーンを仕込んで披露宴の最中に発表するというものでした。
おまけに、既製品のバルーンではなく、直径90cmぐらいのバルーンにカッティングシートで『Boy or Girl』を貼るというものでしたので、かなりの複合プレッシャーでした。

性別が書かれた紙を頂いてからというもの、ダブルチェックどころか何度もお医者様が書かれた紙を確認し、お届けの前日にも当日にも確認し納品してまいりました。

結果、披露宴では大盛り上がりだったそうです。

こういう、色々なことをお祝いごとに結びつけて、大勢で盛り上がって楽しむというアメリカの文化は素敵で羨ましいです。
そして、そういう楽しいお祝い事のお手伝いができる嬉しさを噛み締めております。

この『どっち?』のバルーンは『どれ?』とか色々と応用がききそうなので、プロポーズのお返事やクイズ大会の正解発表などでもお使いいただけそうです。
是非、ご活用くださいませ。




#genderevealparty
#gendereveal
#ジェンダーリビール
#ジェンダーリビールバルーン
#毎日誰かの記念日
#毎日何かの記念日
#バルーンストアマキシ
#バルーンtoてしごとマキシ
#バルーンtoてしごと
#高松市バルーン
#高松市バルーンショップ
#香川県バルーン
香川県バルーンショップ
#バルーン
#balloon
#ベビー
#ベビーバルーン
#20220805マキシ  


Posted by マキシてんちょ at 13:44Comments(0)新商品結婚式出産祝いその他